![]() |
「今残したい・・・・・・・・・・・我が青森市の函館向けアンテナがある光景」 青森市内ではかつて高利得アンテナを建て「函館中継局」を受信する家庭が多く、コンクリート柱に函館局向け30素子アンテナ VHFアンテナを設置し函館局受信をしている家庭が点在していました。 しかし、アナログ放送では受信できていた家庭でも地上デジタル放送移行により受信できなくなってしまった家庭が多いのでは いかと思われます。 さらに高利得アンテナは雪が積もりやすく長年の利用でアンテナに負担がかかり壊れやすく、特に反射器 (コーナーリフレクター)や素子の破損 落下が多くなっています。 そのため現在青森市では、アンテナ撤去の流れが加速しており高利得アンテナ(LS30など)を無用の長物と考えアンテナの撤去 青森局方向へアンテナの向きを変えてしまう家庭がここ数年目立っています。 青森市内での函館局向けアンテナの存在は「青森のテレビ事情」を物語る価値ある存在だと思い、アンテナがある光景を 今 残しておきたいと思い「青森市内のアンテナ図鑑」のページを作成いたしました。 「浪館周辺地区」 ![]() *2016年秋に撤去済み↑ ![]() 「三内地区」 *2016年に撤去されました↑ 「安田地区」 ![]() 「新城地区」 「石江地区」 *撤去済み 「幸畑地区」 *撤去済み↑ 「戸山地区」 「雲谷地区」 「荒川周辺地区」 「青森市中心街」 「高層住宅」 「油川地区」 *2016年撤去済み↑ 「陸奥湾沿岸地域」 ![]() 「朽ちかけた函館向けアンテナ」 *撤去済み↑ *撤去済み↑ *撤去済み↑ 「上北向けアンテナ」 *掲載画像についてはアンテナ設置家庭 施設等が特定されぬよう細心の注意を払って画像編集 地域表示し掲載しておりますが、クオリティ維持のため 画像編集を必要最低限に留めている場合があります。 *別途記載しておりますが、すでにアンテナが撤去されている場合があります *掲載画像は全て運営者が撮影したものです。 *当ページは掲載画像保護のため「右クリック禁止」とさせて頂いております。画像の無断での二次利用 引用はご遠路願います。 *掲載画像についてご意見 ご要望がある場合はトップページ上部の「お問合せフォーム」よりお願い致します。 「トップページへ戻る」 |
copyright 青森市内で函館中継局を受信しよう |